授業形式
【授業形式】
授業2:自主学習5
勉強は自習をしている時に実力がつきます。
白樺アカデミーでは授業よりも自習が大事だと考えています。
したがって、授業は塾生が実力をつけられているかを確認する時間になります。
自主学習の時間に与えられた課題に挑戦したり、動画の授業を視聴したり、
仲間と勉強を教えあったりしながら実力をつけていきます。
講師の役割はコーチ
白樺アカデミーでは、講師が話している時間よりも、
生徒さんが発言している時間の方が長いです。
なぜなら生徒さんの実力を発言してもらうことによって確認できるからです。
国語の授業では動画で一流の先生から学ぶことができます。
しかし、動画を視聴するだけでは本当にできるようにはなりません。
動画の授業が分かりやすかったり面白かったりすると、
自分が出来るようになったように感じてしまいます。
「本当に実力はついていますか?」
白樺アカデミーでは講師が一人一人の実力を確認し、
出来ていなければ必要な課題を与えて、自分の力で問題を解けるようにします。